第24回アジア太平洋呼吸器学会 セミナー開催

2019年11月16日にベトナム ハノイて開催されたAPSR 2019(第24回アジア太平洋呼吸器学会学術集会)でセミナーを開催しました。

■セミナー概要

Sustainable Development Goals (SDGs) in the Asia-Pacific region with the collaboration of academia, pharmaceutical industry and government office

今、アジア発展途上国は、日本が高度経済成長期に経験した大気環境汚染の問題に直面しており、肺がんや呼吸器疾患など深刻な健康被害を受けているとWHOが報告しています。

過去に公害問題の解決に貢献した日本企業の様々な技術をアジア地域にて展開することは、アジア地域の健康増進において重要であることをセミナーに参加した呼吸器医のみなさまにお伝えしました。

 

橋本修(クリーンエア理事長 )

 

黒川清先生(日本医療政策機構代表理事)

医学者の枠を超えて日本の医療政策に携わり、日本の医療政策を世界へと発信している黒川先生から、日本企業の技術の技術をアジア地域で利活用していくことは、SDGs達成の観点からも重要であると講演いただきました。

 

クリーンエアは、今後様々な産業との協力を深めて、アジア地域の健康増進に寄与する活動を行っていきます。